昔バンドをやっていた

その時の事を思い出して追憶を記します。少しですが曲も。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

雰囲気のある女性VoのBGM!?

ちょっと脱線するが、前回ライブ直前の内容でBGMについて触れたら、誰のどんな曲だったのか物凄く気になってしまった。20年以上前の事を今更気になるとは思ってもいなかったが、なってしまったのだから仕方ない。調べてみよう。 当時の私たちの初ライブはVHS…

初ライブ

猫のひたいほどの広さしかないとはいえ生まれて初めて立つステージ。モニターも、照明も、PAブースも、そしてほんの少しの観客もみんな当然こちらを向いている。ここから40分間の主役は自分たちだ。緊張するなって方が無理だね。多分私は、「やっぱり無かっ…

緊張から始める初ライブ

大して準備もしないで迎えた当日。ライブハウスの入口にイーゼルがあってそこに本日出演のバンドと順番などが書いてある、どこでも良く見るやつだがその頃私たちはバンド名も決めておらず、多分仮に付けたと思うのだがそれを何てしたかを忘れた。結局最後ま…

チケットは配る

あとはお客の勧誘だ。私と相方の呼べる人は共通の友人で5人位しかいなかった。ドラマー君は遠くから出てきていて地元は遥か遠方、大学も近くは無いしそこを来てくれる人は多分いないと。最初に一緒だったBaの人は今のところ誘わないとの事なので、彼のお客は…

ライブへ向けて

MTRは私のそばに置き自分で操作する。サイドギターも流そうかと話したがやらなかった。理由は忘れた。ここまではいつも通りなので問題ない。いつも通りでなく一番問題ありそうなのは私自身だった。相方はライブ位何度もやっているし、ドラマーは特に何もしな…

ライブへ向けて、クリックの問題

とはいってもいつもやってる練習とそんなに変わらない。練習と同じくMTRを持ち込んでベースを流し、クリック音を長いケーブルを使ってドラムに送る。いつもと違うのはここに問題が出るとベースと合わせるのは困難になるだろう、ある意味私たちにとって一番重…

ライブハウスではないが

余談だが、当時どうしても見たいライブがあって、結構遠いのだが渋谷公会堂まで行ったことがあった。ライブハウスより大きい所で見るのは初めてで、内容も期待以上のものでその日は思い出深い一日となったのだった。建物の外観も好きだったな。だが数年後名…

ライブハウス探し

さて肝心のライブする場所をどうするか。現在は知らないが当時ライブハウスはそこそこあった。少し大きめの駅なら近くに1カ所はあったしターミナル駅とかだともっとたくさんあったが、自分たちでも可能な場所を探さないといけなかった。客は友人が数人しかこ…

そしてライブへ・・

Baを募集しながら3人で練習を続けるが、Baはなかなか見つからなかった。募集への問い合わせ等は相変わらず一定数あるのだが一緒にやるまでには至らない。Baだけなら見つかるのも時間の問題と思っていたが甘かった。募集の方法も色々な方法を考えた方が良かっ…

ドラマー君は学生

そんなDrの彼は大学生。大学に通うために実家のある遠方より出てきていたのだ。バイトをしなくても平気な額の仕送りも貰っていた。という事はこれから先どうするかを決めなければいけない。それもそう遠くないうちに、だ。その頃はぜんぜん気にしてなかった…